バーテンダーのバイトについて
- 2023.01.02
- 未分類
バーテンダーはバーやパブで、カウンターの向こうに立ち、お客様の前でカクテルなどのお酒を作る仕事。
お酒を作るには、銘柄、何と何をどのくらいの割合で混ぜるかというレシピ、シェイクやステア、ブレンドといった作り方、どのグラスにどんな飾りつけで出すかなど、たくさん覚えることがあります。
ですからまず最初は、先輩バーテンダーが作ったお酒をお客様に出すところから始め、その仕事をしながらお酒の作り方を覚え、一通り知識がついたところでやっと自分で作る、というステップアップが一般的です。
カウンター越しにお客様と話す機会も多く、お客様からするとあなたは紛れもなくプロに見えますので、礼儀正しい言葉遣い、きちんとした身だしなみといった接客マナーはもちろん、お客様に気持ちよくくつろいで頂く間のとり方、いろいろな人と話す会話のスキルを高めることも重要です。
-
前の記事
バーテンダーはどういう人が向いているか。 2022.12.20
-
次の記事
バーテンダーの知識 2023.02.20